『パソコンを構成する主な部品や用語について』

順番が前後したかもしれませんが、今回はパソコンを構成する主な部品や用語について説明したいと思います。これらはパソコンのカタログを見る上でもポイントになるはずです(文章量が多いですが、お許しを)。

CPU(Central Processing Unit)中央演算装置
一般にパソコンの頭脳とか心臓部分とかいわれるものです。計算などの処理を行う部分で、その速度の目安となるのがクロック周波数(例:400MHz)です。この数値が大きいほど処理速度が速いということになります。ただしCPUにもPentium、AMD、Celeron、などメーカー、グレードに違いがあり、実はそれぞれ得意とする処理があったりするため、数値が同じでも処理速度に違いが出たりもします。
メモリー(メインRAM=Randam Access Memory)
CPUとともに重要なのがメモリーです。よく机にたとえられます。机が大きいほどいろいろな道具が置けて作業効率が上がるように、メモリーも大きいほどいろいろなソフトが同時にすばやく使用できるわけです。逆にいえばメモリーが少ないと、ソフトの動作が遅くなったりします。これは、机が狭いとものが置けなくて窮屈なのと同じですね。
ハードディスク
ワープロなどのソフトおよび作成したデータなどを保存しておくための装置です。Win98でさえも実はハードディスクに保存されています。ワープロを利用されたことのある方なら、保存といえばフロッピーディスクを思い浮かべるかと思います。昔のパソコンも保存といえば同じくフロッピーでした。そう、ハードディスクは今のように内蔵されてなかったのです。しかし現在では扱うデータが大きいため、フロッピーディスクでは対応しきれません。そのため、ハードディスクという保存装置が内蔵されるようになりました。その正体は文字通り、金属の円盤が数枚ぐるぐる回転してデータを保存したり読み出したりしています。非常に精密な機械なので、振動や衝撃が加えられると故障して使用不可能になることも決して珍しくはありません(俗に、ハードディスククラッシュといわれます)。そのため、データの予備をとっておく(バックアップ)が普段から大事ですが、これについてはまた別の話ということで。
VRAM(ビデオメモリー)
画像表示を担当するメモリです。この数値が大きいほど、画像をすばやく、多数の色で表示できます。とりわけゲームなどで3D(三次元)画像を表示させるときにポイントになります。カタログ的には地味ですが、実はモデルチェンジではここだけが変わっているなんてことも……。
解像度
ディスプレー(モニター)に表示される画面の広さのことで、どれだけの情報を表示できるかの目安となるものです。解像度が高いほど、画面を広く使うことができます。ただしその分、文字など小さくなるのでモニターの大きさとのバランスを考える必要があります。先のVRAMの数値が小さいと、解像度を上げたとき、色数に制限がでる場合もありますが、現在の性能では心配ないかもしれません。
拡張性
必要に応じてパソコンに後からいろいろな機能(機械)を追加することを「拡張する」と表現します。もっともそれにはあらかじめパソコン本体に、部品を追加する専用の場所、すなわち拡張スロットがないとできないわけです。つまり拡張スロットが多いほど拡張性高いといえます。一般にノートパソコンでは大きさに限りがあるため、デスク型に比べて、拡張性が低いものとなっています。
USB(Universal Serial Bus)ユーエスビー
さまざまな周辺機器(CD-ROMドライブやスキャナなど)を共通の方法で接続するための規格です。例えば内蔵ハードディスクはIDE(Integrated Device Electronics)、外付ハードディスクやスキャナなどはSCSI(Small Computer System Interface)、外付モデムならRS-232C(Recommended Standard 232C)というように別々の規格だったわけです。しかしこれではやはり面倒だということで、共通の規格として考案されたのがUSBなのです。
PC/AT互換機とDOS/V機
PC/AT互換機とは、IBM社が開発した「PC/AT(Personal Computer/Advanced Technologies)」というパソコンと互換性のあるパソコンの総称で、世界で最も多く利用されています。一方、DOS/V(Disk Operating System/V)とは、英語しか使えなかったPC/AT互換機で日本語を使えるようにしたシステムのことですが、最近ではNECのPC-98シリーズ以外のWindowsパソコンを指すことが多いです。

ふう……ざっとこんなところでしょうか?他にもまだまだあるかもしれませんが、今回はこの辺で(苦笑)。次回はパソコン購入後の「ユーザー登録」について取りあげてみたいと思います。ではでは。

●「ここ、間違ってるよ!」ってツッコミが入るのが怖い……(汗)


このページのご意見・ご感想は?
1.とっても良かった! 2.部分的に良かった 3.まぁまぁかな 4.説明が足りないぞ! 5.期待はずれ〜 6.その他
※具体的なご意見ご感想などがあれば、下のメッセージ欄へご記入どうぞ!(未記入でも送信可)

#上記送信フォームほか、掲示板チャットでもご意見ご感想お待ちしております。なおいただいた内容は(もちろんプライバシーに配慮したカタチで)日記の話題に取りあげることがあります。あらかじめご了承ください。


サイト目次

おすすめグッズ

/ 映画 / 音楽 / テレビ番組 / プレゼント・ギフト / ホーム&キッチン / エレクトロニクス / おもちゃ&ホビー / ダイエット・健康

おすすめ情報・知識

パソコン / インターネット / メール / ホームページ作成 / CGI / Perl

おすすめネタ

雑学メモ / ときたまメモ / フリートーク

おすすめ特集

「Kissin' Christmas CD化」計画 / 「フォーク並び」推進計画 / 追悼ステファン・グラッペリ 他、いろいろ。

おすすめCGI

CGI更新状況 / 日記 / チャット(P.M.10:30〜かも?) / 掲示板 / 画像投稿掲示板 / お絵かき掲示板 / ご意見・ご感想

おすすめリンク

サイト内検索

[ ↑このページの先頭へ移動するこのコーナーの目次を表示する ]
注)このページ自体が目次ページという場合があります。